ようこそ!

Mii Kitchen!は 少人数で学ぶ女性限定の料理教室です

2つのコースをご用意しています

ご興味のあるのはどちらですか?一緒に勉強しましょう!

世界の料理が学べる

「Yummy‘s Cooking Studio   Mii 川崎教室  」コース


おうちでもつくってみたい!お菓子とパンづくりのコツを学べる

「Mii カシとパン」 コース

new!→2023 1月は台湾屋台料理です!


※現在「カシとパン」はお休み中です。

Instagram

Yummy‘sCooking Studio   Mii 川崎教室  とは

TVや雑誌でおなじみ!料理研究家のヤミーさん考案の<世界の料理を3stepで作る>レシピを月替わりで学べる少人数制の料理講座です。

講師認定試験に合格した私が、毎月ヤミーさんに直接学んだ新しいレシピをみなさんにお伝えします。

簡単な手順ながらもおしゃれでおいしい!本格的な世界のコース料理を作り、みんなでワイワイ試食しましょう。

調理の初歩からレッスンしますので、初心者の方もぜひどうぞ!

料理のコツや時短技も実際に間近にみることで、日々のご飯づくりにも生かせるコトが学べます。

一緒に料理で世界を旅してみませんか?


レッスンメニュー 

※メニューは変更になることがあります

2023年度のレッスンメニュー(予定)

1月 台湾屋台料理

・牡蠣オムレツ「蚵仔煎(オアチェン)」

・台湾フライドチキン「大鶏排(ダージーパイ)」

・カツオ出汁の煮麺「麺線 (ミェンシェン)」

・温かい黒糖シロップの「豆花(トウファ)」


2月 カナダ・ケベック料理

・メープルドレッシングサラダ

・シュワルツのスモークミート風「ビーフサンドイッチ」

・ケベック伝統料理「ベイクドビーンズ」

・メープルシロップデザート「シロップの中のおじいちゃん」


3月 おうち中華第2弾

・ひき肉のすましスープ「清湯(チンタン)」

・菜の花の「翡翠炒飯(ヒスイチャーハン)」

・旨辛「麻婆豆腐」

・中華蒸しカステラ「馬拉糕(マーラーカオ)」


4月 お弁当にもピッタリ揚げ物のコツ

・彩り卵焼き

・手割りフライドポテト

・基本の鶏唐揚げ

・おむすび

・いちご大福


5月 アラビア料理

・パセリとブルグルのサラダ「タブーレ」

・ひよこ豆のコロッケ「ファラフェル」

・鶏肉の串焼き「シシタウーク」

・バクラバ風「ナッツのパイ」


6月 トルコ料理

・お坊さんが気絶するほど美味しい⁉︎「イマム・バユルドゥ」

・ピーマンの米詰め「ビベル・ドルマス」

・ヨーグルトソースのパスタ「マントゥ風パスタ」

・ドライいちじくのコンポート「インジル・タトゥルス」


7月 フィリピン料理

・酸味スープ「シニガン」

・フィリピン版ラタトゥイユ「ビナクベット」

・鶏肉の甘酢煮込み「アドボ」

・バナナ春巻き「トゥロン」


8月 カレー粉作りとインド料理

・手作りカレー粉 ※オンラインクラスはスパイスを送ります

・野菜のスパイス炒め「ズッキーニのポリヤル」

・スパイシーフライドチキン「チキン65」

・ゴアのビネガーカレー「ポークビンダルー」

・ヨーグルトドリンクマンゴー入り「ラッシー」


9月 スペシャルメニュー

ドラマで監修した料理を再現レッスンします

10月 スコーンとイギリス料理

11月 ビストロフレンチ第2弾(クリームグラタン)

12月 イタリア料理でクリスマス(本気のラザニア)

2024年1月 韓国料理(スンドゥブとポッサム)

2月 ベルギー料理(ビール煮込みカルボナード)

3月 中央アジア料理(炊き込みご飯プロフ)

4月 香港料理(香港焼きそば)

 …



つづく

お菓子とパンづくりのコツを学ぶ「カシとパン」とは 2020/04頃開始予定

パティシエの私が直接教える、少人数制のお菓子とパンの講座です。

本を読んでもわかりにくいこね方、混ぜ方、道具の使い方などをしっかり丁寧にレクチャーします。

おうちでもすぐ作りたくなるかも!

各自1~2種を作っていただきます。ご自身で作ったものをお持ち帰りいただき、講師の作ったものを試食していただきます。

飲み物と小さなランチつき。

講師プロフィール

マミ 

大阪 あべの辻製菓専門学校卒業後、洋菓子店で菓子、パン製造に携わる。製菓衛生士 

2019年 ヤミーさんの3ステップクッキングが好きになり、多くの人に伝えたくなって「Yummy‘sCooking studio講師資格」を取得

●場所

川崎市高津区 詳細は申し込みが確定しましたらメールにておしらせします

●レッスン料金

6000円(材料費 税込) 

キャンセルポリシー 前日→半額 当日→全額 お支払いいただきます。

都合が悪くなった場合は早めにご連絡ください。振替などご案内いたします。


●時間

10:00~13:30

レッスンの流れは レシピの説明と手順を確認→調理・作業開始→テーブルセッティング→試食!となります

●日時

下記カレンダーの確認の上ご希望のところにお申し込みください

レッスンには気になる講座に単発で参加できますが、毎月1回通う定期継続コースもあります。

定期継続コースの特典 

①優先的に参加したい日程を選べる

②ポイントカードをためてプレゼントをゲット! 

おすすめです!

申し込み方法

こちらのフォームより必要事項を記入してください。メールで返信いたします。 

2日たっても返信がない場合、お手数ですがもう一度送ってください。

この段階ではまだ仮予約となります。Mii kitchen!より申し込み手続きのメールを送りますので指示に従いお申し込みを確定させてください


※感染症対策としまして、1レッスン3名までの少人数制、頻回の手洗い、マスク着用、換気扇・窓の開放による換気などしています。ご協力お願いいたします。